東急東横線「多摩川駅」徒歩5分
東急多摩川線「沼部駅」徒歩6分

03-3721-5222

診療時間 日祝
9:00~12:00 -
15:30~19:00 - -

休診日:土曜午後・日祝日

糖尿病内科

糖尿病とは

糖尿病内科画像

健康な人の場合、食事によって得られた糖質(ブドウ糖)を適度に全身の細胞内に送り届け、エネルギー源として利用することが出来ます。食事によって必要以上の栄養分を摂取したときでも、膵臓から分泌されるインスリンというホルモンが機能し、血液中のブドウ糖の量(血糖値)が過剰にならないよう、バランスをとることが出来るのです。

ところが、何らかの要因によって十分な量のインスリンが産生されなくなったり、産生されても適切に機能しなくなってしまうことがあります。その結果、血管内にブドウ糖が慢性的に過剰となる疾患が糖尿病です。

医療機関での治療が必要です

糖尿病を患っている方は非常に多くいらっしゃいますが、初期の段階では自覚症状が殆ど現れません。そのため、健康診断で血糖値の高さや尿糖を指摘されても、必要な治療を受けずに放置されている方も少なくないようです。

しかし、糖尿病になると高血糖の状態が続くため、全身の血管や臓器に様々な悪影響を及ぼします。例えば、神経に栄養を送り届ける毛細血管の障害により、糖尿病性神経障害が出現します。手や足の感覚神経がきちんと機能しなくなり、指先が痺れたり、痛みを感じにくくなるのです。さらに進行すると、運動神経にも障害が現れ、筋肉に力が入りにくくなったり、顔面神経の麻痺などが生じます。このような末梢神経障害が起こると、怪我ややけどの際に患部が化膿し、壊疽を起こすこともしばしば見られます。

また、目の網膜にある細い血管が詰まったり出血し、視力が低下することもよくあります。きちんとした治療を受けないときは失明のリスクも高まります。

さらに、血液を濾過してくれる腎臓内の毛細血管が徐々に痛んでいき、血液に含まれる老廃物と必要な栄養素をきちんと分別することが出来なくなります。これによって腎不全などを引き起こし、週に3回程度、専門の医療機関で人工透析を受けないと命に関わりかねない事態も起こってくるのです。

このような症状の方はご相談を

  • 健康診断などで「血糖値が高い」と指摘された
  • 喉がよく渇く、水をよく飲む
  • 尿の回数が増えた、尿のにおいが気になる
  • 体重が急激に増加、または減少した
  • 最近、疲れやすくなった
  • 満腹感が得られない(いくらでも食べられる)
  • 手足がしびれる
  • 足がむくむ
  • 皮膚が乾燥して痒い、皮膚に出来物ができやすくなった
  • やけどや怪我をしても、あまり痛みを感じない
  • 切り傷やその他の皮膚の傷が治りにくい
  • 視力が落ちてきた、目がかすむ
  • 意識が混濁することがある

など

糖尿病の分類

糖尿病には、いくつかの種類があります。1型糖尿病は、膵臓のβ細胞が破壊され、インスリンの分泌が著しく低下することによって引き起こされます。

2型糖尿病は、肥満や運動不足、遺伝的要因などにより、インスリンが常に不足して高血糖の状況が継続するタイプです。中高年になってから発症することが多いのですが、若年者にも見られることがあります。

このほか、遺伝子異常によるタイプ、特殊な病気に起因する二次性糖尿病、妊娠中に起こる糖代謝異常(妊娠糖尿病)もあります。

糖尿病のリスクを減らすには

血糖値が高くならないような生活をすることが大切です。具体的には、まず第一に食事の量・内容を見直します。年齢や生活習慣(肉体労働なのか事務職なのか、等)に基づいて1日あたりの総摂取エネルギー量を計算し、栄養バランスも考えながら適正な食事習慣を身につけていきます。糖質制限は近年注目されている食事療法ではありますが、過度の糖質制限による耐糖能障害も報告されており注意が必要です。

第二に、運動療法も行います。散歩や水泳などの有酸素運動を適度に行うことは、インスリンの作用を高め、血糖値を下げる効果が期待できるからです。また運動自体にインスリン非依存的にAMP-kinase活性化させたり、Glucose transporter 4の細胞膜へのtranslocationを起こし骨格筋への糖取り込みを刺激することなど血糖改善に繋がることが証明されております。

このような食事療法と運動療法だけでは血糖コントロールが難しい場合は、血糖降下薬の内服やGLP-1受容体作動薬、インスリン製剤の注射などの薬物療法を行います。サルコペニアなど注意が必要ですがempagliflozin(SGLT2阻害薬)の追加で心血管疾患による死亡,心血管イベント,および全死亡の発症率を低下させた報告(EMPA-REG OUTCOME試験)もあります。

竹内内科小児科医院

診療科目

内科 小児科 糖尿病内科 アレルギー科 皮膚科

住所

〒145-0072 東京都大田区田園調布本町40-12-201

アクセス

東急東横線「多摩川駅」徒歩5分
東急多摩川線「沼部駅」徒歩6分
診療時間 日祝
9:00~12:00 -
15:30~19:00 - -

休診日:土曜午後・日祝日

当院では「クレジットカードやSuica・PASMO・PayPayなどの電子マネーもご利用いただけますので、お会計がスムーズに行えます。

五藤良将のDr.ゴトー診療所
インスタグラム
取材依頼(メディアの方へ)
メディア掲載一覧
24/7ワークアウト
インスタグラム yoshimasagoto
イラストマップ

 03-3721-5222

TOPへ