管理栄養士による「Mari’s kicthen」中性脂肪の数値が気になる方におすすめレシピ!


今回は、中性脂肪が気になる方におススメのレシピをご紹介します。

中性脂肪の数値が高いときに気をつけたいこと

■中性脂肪とは  

中性脂肪は人や動物にとって重要なエネルギー源です。脂溶性ビタミンや必須脂肪酸をとるためにも必要です。しかし、とりすぎると体脂肪として蓄えられてやがて肥満となり生活習慣病を引き起こします。 

■中性脂肪の数値が高いとどうなる?

正常値は150mg/dL未満とされています。この数値が高くなると血栓を作りやすくなり、さらに高血圧を持ち合わせていると動脈硬化につながる危険が高まります。  中性脂肪は食事の影響を受けやすいので少し生活習慣を変えるだけで改善されることもあります。 

■中性脂肪値が上がる原因は?  

中性脂肪値が上がるのは、間食や炭水化物のとりすぎ、アルコールのとりすぎが大きな原因となります。 

■中性脂肪値を下げるには?  

まず生活習慣を見直しましょう。  
①間食、果物、麺類などを食べすぎない。
②アルコールの習慣があるなら1日一合程度に量を控える。
③1日3回規則正しい食事をして適度に運動 する 

■どんな食事を選ぶのか  

①野菜、きのこ、海藻類、大豆などの豆類で食物繊維をとる  
②アジ、イワシ、サバ、サンマなど青魚を食べる機会を増やす

③単品食べをしない。〇〇丼、パスタのみ、焼きそばのみ、うどんのみだけでなく、野菜のおかずもプラスして食べる。

〈参考〉 厚生労働省eJ IM https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c03/10.html

今回は中性脂肪の数値が気になる方におすすめレシピをご紹介します。

【食物繊維とタンパク質がとれる簡単混ぜごはん 大豆としらすのまぜご飯 】


〈材料〉2人分
・炊きたてのご飯 350g

・大豆水煮 1袋 (150g)

・シラス干し   大さじ2程度

・小ネギ     大さじ2程度

・塩       小さじ1

・お好みで炒りごま少々


〈作り方〉
①炊きたてのご飯に大豆、しらす干し、小口切りした小ネギ、塩を加えて混ぜる。

②お好みで胡麻をふる。 


︎豆は大豆だけでなく、これからの季節に出回るグリンピースや蒸し黒豆などに変えると変化が楽しめます。

<黒豆バージョン>


簡単なので、是非作ってみてください。


管理栄養士:福島万里

五藤院長もYouTubeで「中性脂肪の下げ方」をお伝えしています。

是非こちらもご覧ください。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒145-0072 東京都大田区田園調布本町40-12-201
竹内内科小児科医院 (東急東横線多摩川駅徒歩5分)
TEL : 03-3721-5222
https://www.takeuchi-iin.jp/

友だち追加

Author: 五藤 良将